法人のお客様へ



申し訳ございませんが、このホームページからは「法人受講」のお申込みができません。
弊財団は「一般個人受講」と「法人受講」で受講生の管理システムが異なり、お申込み手続き後の変更ができかねますのでご注意ください。
下記を通じた受講は、全て「法人受講」扱いとなります。
●ご勤務先の企業・団体が運営する通信教育制度
●ご勤務先の企業・団体が利用するカフェテリアプラン
●下記の各種福利厚生アウトソーシングサービス
  • リロクラブ
  • 福利厚生倶楽部
  • ふろむな倶楽部
  • クラブオフアライアンス(各種クラブオフ)
  • ベネフィットステーション
  • えらべる倶楽部
  • WELBOX(ウェルボックス) など
「法人受講」に関する内容は、弊財団法人事業部(TEL.03-3360-1223またはメール)で承ります。
ご自分の該当が「一般個人受講」か「法人受講」かわからない場合は、お手数ですが必ずお申込み手続きの前に上記法人事業部までお問い合わせください。

通信教育講座 総合ガイド

企業・団体の人事・教育研修ご担当者様へ

弊財団通信教育の法人受講を希望される企業・団体様に対しては、
専用の「総合ガイド」を無料でお届けします。
お問合せは、こちらまで気軽にどうぞ。


お申込み窓口・受付・法人専用総合ガイド請求方法について

  1. 企業・団体様の社内・庁内通信教育制度におけるお申込み、又は特定の団体様を通じてのご案内に対するお申込み(以下「法人受講」)は、弊財団法人事業部にて受付けいたします。新聞・雑誌広告、ホームページ、DMなどから一般個人として直接お申込みの場合(以下「一般個人受講」といいます)とは異なった受付窓口・受付方法となります。
  2. 法人受講と一般個人受講では、管理システムが異なりますので、法人受講に係る法人専用総合ガイド請求などは必ず弊財団法人事業部宛にお願いします。
  3. お申込みは書面(郵送・FAX)またはデータにてお手続きください。電話でのお申込み受付はしておりません。


受講料のお支払いについて

  1. 「法人受講」のお支払い方法は、「法人払い」と「個人払い」がありますが、どちらも一括払いのみで分割払いは適用されませんので、ご了承ください。
  2. 「法人払い」の場合には、企業・団体様宛に請求させていただきます。(毎月末締め、翌月初旬請求書発行)

    事業所一括納入の場合は、銀行振込にてお願いします。
    口座名義  公財)国際文化カレッジ
    口座番号 みずほ銀行 高田馬場支店
    (普)1414840
  3. 「個人払い」の場合には、教材到着後に同封の払込用紙を使ってコンビニまたは郵便局・ゆうちょ銀行から所定の期限内にお支払いください。(払込手数料はご本人様負担となります)

    法人受講では1名様から、ホームページご案内の「一般個人受講料」よりも割安な「法人受講料」が適用されます。詳しくは弊財団法人事業部までお問い合わせください。


成績進捗報告について

  1. 取りまとめ担当者様に学習結果の成績進捗報告が必要な場合は、(1)弊財団指定のフォーマットと(2)スーパーグレース(SG)の2通りの方法があります。
  2. 成績進捗報告には、法人受講の手続き開始時に登録が必要になりますので、必ず事前に(1)(2)のいずれをご希望かお知らせください。なお、スーパーグレースを希望される場合、最初のお取引開始時には、パスワード設定等の事務手続きに日数がかかりますので、余裕を持ってお申込みください。


キャンセルについて

  1. 教材到着後8日以内であれば返品可能ですが、返送料など返品に関わる費用は、受講者ご本人のご負担となります。
  2. 企業・団体様の通信教育制度におけるお申込みのキャンセルは、ご担当者様を通じてキャンセルの旨ご連絡ください。
 

教材のお届けについて

  1. お申込みを受付後、10日前後でご指定の送付先にお届けする予定です。(送料当方負担ただし日本国内のみ)
  2. 教材は原則として宅配便で一括送付します。


標準学習期間・受講期限日・
修了証発行期限について

  1. 標準学習期間
    学習にかかる期間の目安として各講座に設定されています。
    標準学習期間は、当ホームページ並びに教材同封のガイドブックに記載されています。
  2. 受講期限日
    添削課題など提出物受付の最終期限日として受講期限日が設定されています。
    受講期限日は、在籍期間として設定しますので、法人・団体様のご希望により標準学習期間の2倍の期間まで設定できます。
    標準学習期間終了後も、受講期限日(当方必着)まで引き続き添削指導します。
    受講期限日経過後に全課程を修了されても修了証は発行されません。
  3. 修了証発行期限
    受講期限日までに合格基準点を満たして全課程を修了した場合に修了証を発行します。


修了証認定基準について

  1. 前述の修了証発行期限内に全課程を終えていることが必要です。
  2. 合格基準点は、原則として100点満点で60点以上です。
  3. 提出物が合格点に満たない場合、再提出が可能です。ただし、再提出も含めて修了証発行期限内に終えていることが必要です。


その他

  1. お申込み後、受講形態(「一般個人受講」⇔「法人受講」)の切り替えはできません。
  2. ご案内期間中に、講座の休止や廃止、講座内容の変更が生じる場合がございます。
  3. 海外在住中の方の通信教育は、お取扱いしておりません。